こんにちわ。昨日、耳鼻科に受診してきたので、その時もらった処方箋をもとに、薬剤師として、処方解析してみたいと思います。
まず、患者情報。
30代女性
一週間前から、喉の痛みを感じていたが、ほっていた。この度、咳混みやすくなり、受診に至った。
診療所見
喉に、黄色い痰が、多く見られた。痰が、張り付いているように見える。
今回の耳鼻科の処方箋を見てすぐに診ないといけないのは、ジェニナックが処方されていること。耳鼻科では、上部呼吸器疾患に置いては、ニューキノロン系でも、ジェニナックが出される事が多い。ここが重要である。
黄色い痰が、喉に張り付いていることから、カルボシステインを投与して、はがそうとしている事がわかります。
トラネキサム酸は、炎症を抑えるためにしている。
あとは、アレルギーの薬が出ているということ。
ドクターが考えている事が果たして正しいのかを、監査するのが大事であります。
また、やってみません?