こんばんは。
朱華さんのブログを読み続けてきて、本当に共感しながら読ませてもらっています。
私は、起業とは縁のない生活をしていますが、薬剤師でも考えないといけないことが盛りだくさんであり、本当に共感しかありません。
ここから先は、私がどういうところで、共感していたかを書いていきたいと思います。
医療関係者に対する真剣な姿勢。
これは、私が実際に、人材派遣会社を利用して就職活動をしていたから余計ありますが、医療関係者に対する姿勢は、皆さん揃ってしっかりしています。これは、師業だからという認識ではなく、一人の人を意識する癖がある事です。
朱華さん達のように、医療関係者のためのサイトを作り、手助けしたいという強い意識を持っている事も、医療関係者に対する真剣な姿勢だと思います。
多くの意見に耳を傾ける事。
起業する場合、共同で行うことがあると思います。その時に片方がどこまで、意見を言えるか?それは、片方が、しっかり聞いてくれるかにかかっているからです。薬剤師になっても、同じです。薬局を一人で開業するなら、別にいらないけど、二人以上で開業するなら、意見に耳を傾ける事は絶対に必要です。
若い感性が冴えているからこその視点で、自分達を客観的に見ている。
朱華さん、真太さんに、私はものすごく、嫉妬しています。それは、自分たちに対する客観的な視点を持って、日々頑張っているという事です。若い感性が冴えているのもあると思いますが、それ以上に自分たちを冷静に見る事ができるのは、すごいと思います。
これらが、私が共感しまくる理由でした。